ちょっと前までの予報では連休にだだっかぶりだったのでズレてくれて助かった
特に土曜はスタッフだから「台風だから行くのやめよー」が出来ないのでかなりうれしい

土曜は川崎でGPTキタキュー
受付時間が9:30-10:00といつもギリギリに来る人は特に注意
あとスリーブと必要ならデッキケースの準備をお忘れなく
特にスリーブは淵が2色以上のものは使えないですよー(例:永谷園

日曜はせっかくカード買ってるんだし使わなきゃ勿体無いのでがんばってデッキ作って五竜に行く予定
誰かジャンドの対抗策教えてください
めくり運はないので同系じゃまず勝てません(涙

月曜はGPTキタキュー出ようと思ったけど荒れ果てた部屋の掃除にあてます
シールドはやりたいんだけど権利とっても出れないしね
リミテッドは日曜にドラフトやって満足しときます

と、週末予定はそんな感じ


水蓮のコブラのFoilを引き取ってくれる人募集中
1ヶ月以上更新サボってました

世の中はぜんでぃかーで盛り上がってるんでしょうねー
明日のPWCが楽しみです
フェアリーやトースト持ってくる人が何人いるかが!
かくいう自分も今はキスキンしかないからはやく新スタンに対応しないと大会出れない

んで今週のPWCは
土曜は新宿でPWCと発売記念パーティ
日曜は横浜でPWC兼FinalsGW予選とGPTメルボルン

土日両方ともにスタンとシールド戦があります
土曜のパーティだけ受付時間が午後からなのでそこは注意
あとは日曜のPWCがFinalsゲーウェイ予選ってこと
ランキング載ってる方の「New Expansion」には今現在書かれてないけど
http://mtgjapan.blog19.fc2.com/
にはしっかり書かれてるのでFinals狙ってる人はぜひ横浜へ
宿ゲット
移動は新幹線だけど平日だし当日でいいよね
帰りも平日だから(ry
きっと立ちでもドラクエあれば耐えられる
子供のころは良く帰省ラッシュの乗車率120%とかで立ってたし

あとはサイン用カードを念のため用意するだけでほぼ完了

それでは行く人は新潟で会いましょう

新潟準備

2009年8月23日 TCG全般
なにも出来てません
ほんとに大丈夫なんだろうか

うーんまずはメールからか


話変って明後日のAKB杯はFinalsゲートウェイ予選を兼ねるそうなので公認大会ですってよ
しかも優勝者決めないといけないから人数によりマッチ数は変動するんでいつもより早い17時かららしいです
時間はちょっと自信ないので行く人は要確認
参加者69人の7回戦

前日の連絡に気がつかずブッチしてたせいで朝からてんやわんや
結局問題は解決してて自分がわたわたして遅刻しただけ
携帯は買ってすぐにマナーモードにして以降、目覚まし以外は音出さないんだけど休日はマナーモードオフにしようかなー

決勝は5人がフェアリーと妖精祭り
自分と同じキスキン使ってるって理由で密かにタルさんを応援してたけど、フェアリーを3回切っての優勝!とはならず残念

ドラフトは朝から受付してたけど結局いつもと同じくらいかちょっと早く始まった程度
15卓(笑)とか予想したけど結果は8卓でまぁいつも通り
次回以降はせっかく朝からやってるんだし早く書いてくれた人のためにも早めにスタートさせたいですね

来週末はいよいよGP新潟
行く人はがんばれ
良パックに恵まれるよう祈っとります
なんだか久しぶりな気がしたAKB杯
先週も出てたはずなんだが。。。

デッキは前とほぼ同じで境界石をやめたくらい
M10ランド3枚とか言ってたけど境界石やめたから4にしたんだった
土地配分は12:4:4:4
ノー変わり谷です
俺が回すと3t目行列の妨害にしかなってくれないので切った

R1:タイム・シーブス ××
R2:ニモキン ○×○
R3:キスキン ○○
区別した意味はないけどなんとなく

R1は無理ゲー勝ち方わかってないのが一番のネック
R2R3は相手のミスと事故により得たに等しいあとはこっちのかため引き?
今日もミスいっぱいしたけど指摘貰ったんで身になった
まだまだミスのレベルが低すぎる

癖は意識してたおかげで抑えられた
ただ、そのせいで集中力が散漫になってちゃ意味がなす

試合後に言ってたヤツの「現実的な方のクリーチャー」を検討してみる
俺のデッキ構築能力じゃぐちゃりそう
なに抜こうかなー


土曜は東神奈川でPTQオースティン(スタン)
GP新潟前だけどスタンやろうぜ!タダで海外行けるぜ
んで、この日は午前中からドラフト募集を始めるらしいです
R1開始直後からになるのかな?
さぁ何卓立つか予想しよう!俺は15卓

そして日曜は秋葉ホビステでSNCup(スタン)
http://strike.diarynote.jp/200907212223181352/

GPT新潟とFinals

2009年8月16日 TCG全般
朝は1時間余裕を持って目が覚めるとかどんだけ楽しみにしてんだよって感じで1日が始まる

んで余裕あったのでスタンのデッキを調整
シールドやりに行くのにスタンの調整とかすでに死亡フラグ
俺の目には、0-2ドロップしてのFinals参戦しか映らない!

最寄り駅についたらなぜかEXCELSIOR CAFFEに向ってる自分
自分でもなんで急に買ったのかわからない
普段と違うことをして流れを変えたかったのか?

そんなこんなでチェックパック
警備隊長にセラ天にラス、その他もろもろのフライヤーや先制を抱える白
除去満載でクリーチャーもバンシーいるわで粒ぞろいの黒
緑をとってもバーランありとめちゃつよだった
装備に鎧とゴルゴンもあって完璧

帰ってきたパックは。。。とても組がいのあるパックでした!(プラス思考)
レアは使えるものが何もなく(今後の使用も含めて)、2色だとパンチがなくとてもじゃないが勝てそうもないのでレインジャーとランパンと変幻地があるので3色に挑戦することに

それでなんとか戦えるレベルにはなったけど
勝った試合が
・相手の事故
・2tグリフィン3t樫変化のチート
のみでまともな試合となると自分のミスもあったけど、どう動いても苦しい展開ばかりで心折れて1-1ドロップ
スタンもやりたかったし

スタンはまぁキャラ守ってぼろぼろだったけど、ちょっと負けに繋がる癖みたいのを見つけたので次回以降から矯正しようと思う

来週は
土曜に東神奈川でPTQオースティン
日曜に秋葉ホビステでSNCup
GameDay60人、GPT32人

GPTはシールドやりたさにもうちょっと来るかと思ったけどそうでもなかった
一回スタンの方でミスジャッジしそうになった以外はトラブルなく進行
念のためとテキスト読み直して正解だった

ドラフトは8卓だったかな
受付してる間に次の卓が立つとか初めて経験した
準備に手間取ったりして待たせてしまうこともあって一部のプレイヤーには申し訳なかった
1部屋丸々使えたから場所の管理だけは楽だったけどパズリングもあったら死んでた

スタン60人、シールド32人、ドラフト64
とうとうサイドイベントのはずのドラフトが本選の人数を超えた

MOのせいでリミテッド熱が高まってるので、明日は起きれたらシールド出る
秘密だけではあれなので明日のGameDayの注意とあわせてアクセス解析
◆フレームレス MTG
テキストの枠なしで全面イラストのやつですね
まさに 明日のGameDayのTOP8に配られる茸の番人がそれです
画像は公式行けば見れたっけな?
自分が見たのは某『晴れる屋』さんで英語版を見ました
リンク張っていいか迷ったのでググってください

◆ラッシュのGAPPO講座
直接本人にお願いします
ここに来ても得られるものはたかが知れてます

◆M10 トレード
自分もトレードして欲しいアジャニとか無駄にあって困ってます
今人気は悪斬先生ですね
個人的には今の値段は上がりすぎな気がしてるんですけどね。。。

◆mtg スリーブ ぴったり
ダブルスリーブ用のことか
最近いろんなスリーブを試すのがマイブームなのでみんなが使ってるのがどれなのか知りたい
そのうちキャラスリも試す予定
一般的なスリーブとつくりが違うからどんな感じか使ってみたいけど絵が。。。
落ち着いた絵が出ないかなー永谷園!?(下の理由で却下)

スリーブといえば、
明日のGameDayのような競技レベルが「競技」やその上の「プロ」では置いて横から見た時に2色以上あるスリーブはマークド扱いで禁止なので注意
特にキャラスリはそういうのがあるので明日出ようと思ってる人は自分のスリーブを確認してみよう
汚れが酷かったり数枚だけ角が折れてるとかも場合によってはアウトになるってのは今までどおり

◆虹橋トレーディング
どういう意味だろ?
ここではレインボーブリッジの意味で使ったけど他に意味があったんだろうか

◆M10 ルール ワンカット
相手にシャッフルしてもらったあとのワンカットが禁止になりましたねー
不満ならもう一度シャッフルしなおせばいいじゃんってことらしいです
それでも不満ならジャッジ呼んで切って貰うしかない
つい癖でやちゃうひともいると思うけどその時はリシャッフルでOK

◆akb じゃんけん
一度だけやりましたが見事に負けました
ジャンケンは週に一度が限度みたいです
1週分のラックを溜めて勝つみたいな

◆今ホットな話題
なんだろ?ゼンディカーの土地?
いやいや、マジックとは限らないよな
川崎ロッカー?

◆GPT新潟 PWC
PWCはもう終わっちゃいましたー
でもまだ今週の日曜に板橋でありますよ
もし惜しくも0-2しても午後からFinals予選があるのでそっちに転がり込むのもアリ
0-2はもしかしたら時間的に厳しいか?


と、勢いだけで書いたので基本スルーでよろ
これからMOしてきます
参加者22人の3回戦(固定)
夏休み効果かいつもは見ないメンツも居て違う大会に感じた
今日は今朝から注意力が散漫になってて仕事中からイージーミス連発
店でもやらかしてていつにもましてアホでした(スンマセン
あ、プレイングがクソなのはそういうのに関係なくいつものことなので気がついたらプギャーしてやってください
むしろそのほうが助かります

んで、成績は初めて全勝できましたー
実力なんてミジンコほどもありません80%デッキのおかげです
あと20%は引きの強さ
今まで対戦相手を惑わすだけだったタッチ青も初めて使うタイミングがあって、うまく使えば十分役に立つことが証明できてよかった

最後に、最終戦の方には全勝対決と思い込みいきなり賞品スプリット申し込んで不快な思いをさせてしまったかもしれない
申し訳ありませんでした


話は変ってM10ゲートウェイキット
家に着くとでっかいエアークッション付の封筒が届いててなんぞ?と思い見てみるとゲートウェイキットと書いてある
今までダンボールの箱だったのにいきなり変わったら驚くじゃんか
気になるプロモは《墓場からの復活/Rise from the Grave》と《精神の制御/Mind Control》
墓場からの復活はなんかラブニカっぽい
精神の制御は制御できてないじゃん(笑)
ってのがイラストの第一印象
《危害のあり方/Harm’s Way》を期待してたけどやっぱないかー
新規の会員証が1束?来たんだけどみんなそうなの?
切るのめんどくさくなってそのままつっこんだ説が濃厚なんですが。。。
土地がアン化した!?

最近の土地はテキスト欄がマナシンボルなので嫌だったけどこれなら使いたい
アンシリーズからの改良点として小さくマナシンボルもあるから誤認(全体的に暗い森のイラストが沼なのか森なのか区別がつきにくい)も防げる

出てすぐのころはドラフトで10手目以降土地がないとか今では考えられないことが起きそう
やっぱ人気は島だろうか
水が絡む以上一番きれいそうだし

プレリとかで配布される土地は旧枠だろうな
そうしないと乱獲されて本当に必要としている人に渡らなくなる
それか「そこは運営者にまかせるぜぃ」とかで新枠だろうか。。。
新枠だったら各人に各15~20枚ずつ最初に配るのが丸そう
そのためには前回のプレリと同じくらい土地が来ないとだけど
参加者62人の6回戦
五竜と被ってるしもう少し少ないと思ってたけど意外と多くてびっくり
それでも大部屋で収まる人数なので奥の小部屋を「ルイーダの酒場」にw
フリースペースにしてたんであまり居なかったんですが、たまに見に行った時は酒場では閑古鳥が鳴いてた(ルイーダさん涙目

ドラフトが昨日に引き続き大好評で7卓成立
本戦62人でドラフト56人と参加者数がほぼ同数
本戦よりドラフトの方が忙しかったのもあって、どっちがメインのイベントだったのかわからなくなる。。。

閉場間際に3点地震が発生
家のコモンタワーが崩れてないか不安になったけど帰ってみたら何ともなかった
金曜の稲妻に続きM10採録カードが暴れてますね
次はなんだろ?そろそろジャンプさんの出番か!
#書いている現在、台風が接近してるけど暴風は採録じゃないからなぁ

終了後は中華食いながらルール談義
でっかい羊って表現はツボった
締めは久しぶりのダッツジャンケン
ずっとやってなくてラックが溜まってたおかげで余裕の1発抜け
Y士朗さんゴチになりまーす
新商品のクッキー&クリームサンドを試してみた
ウェハースも違っててうまかった
やっぱダッツはクリーム系だよな


来週は土曜に川崎でMagic2010GameDayとGPTプラハ
GameDayはスタン
昔の県別選手権みたいにプロモが配布されるようです。
TOP8には茸の番人フレームレスFoil
その他にもプロモがあるけど参加賞的なものではない模様
GPTプラハはM10シールド
GP新潟前にPWCで行われるシールド戦はこれで最後なのでプラハ行かない人も新潟の練習にいかが?
参加者114人による7回戦
114人は新宿としてみればそう驚く数字でもないが、このうちPWC初参加が20人近くいるってことが驚き
そして、ドラフトが10卓成立してPWCとして最高記録
ドラフト参加者が80人とかサイドイベントの域を超えてね?
まだまだいけそうだったけどパックがなくなって記録更新ならず
M10は予想以上に好評ですなー

そして、大会中の質問が危害のあり方関連ばかりだったことは、あのテキストのわかりにくさをあらわしていると思う
あとは、2回聞かれたから書いとくけど《ルーンの光輪/Runed Halo(SHM)》でクリーチャーを指定されてもそのクリーチャーはプレインズウォーカーを攻撃できて、ダメージも与えます

大会後は募集してた言語トレードをいろんな人にして貰えて大収穫
トレードしてくれた方々あざーす
またお願いしますw
これらの日本語を英語に変えてくれる神募集
再録ものは過去のセットに版トレ出来たりするとなおうれしい
清浄の名誉
悪斬の天使*2
次元の浄化
蔵の開放
心の傷跡
時間のねじれ
地震
隠れ潜む捕食者
ダークスティールの巨像
氷河の城砦*2
水没した地下墓地*2
ガーゴイルの城
風立ての高地
大渦の脈動

消えないこだま(これだけはM10英をODY英)

お礼は枚数によって優良コモン~アンコ~低額レアまでなら差し上げます
MPSとか特殊系は要相談
強迫Foilとか欲しい人いる?

追記:忘れてたー
エルズペス・赤白アジャニ・テゼレットもあればお願いします
メールですでにご存知の方もいると思いますが。。。

今週末(8/8~9)の土日は新宿と東神奈川でPWCが開催されます
そして、両日ともFinalsゲートウェイ予選3次を兼ねてます
告知が直前になってスンマセン
毎週のように新しいデッキが出てきてる気がするM10環境ですが、
連日なのでメタもそんなに変わらない(かもしれない)ことを利用して、土曜にメタを外しても日曜にそれをメタったデッキで優勝なんて事も可能!(かもしれない)

ここ最近はGPTやらでリミテッドが続いてたので、PWC(ポイントレース)自体が久しぶりなのでPWCポイントとFinalsのByeをダブルで狙ってみてください
Finals地区予選の権利は前回同様に参加さえすれば発生しますのでご安心を

8/8 新宿PWC -204th-東京マルチメディア専門学校
8/9 東神奈川PWC -205th-神奈川公会堂
どちらもFinalsゲートウェイ予選を兼ねてます


過去の日記を見てみたら2月にやった1次予選も土曜:新宿、日曜:東神奈川と会場もまったく同じで連日やってた
次も。。。w
GPTは参加者106人と会場キャパぎりぎり
午前中はスタッフが二人だけだったのでかなりテンパった
スタンならどうとでもなったけどパック配布、チェックミスの対応、パック回収&再配布は部屋の行き来もあってグロった
特にパックチェックの記入ミスがいつも以上に多かった気がする

午後からはスタッフも4人になりスタンの受付を開始
午前中はスタンやる場所ねーって慌てた時もあったけど、多少開始が遅れつつも本部切り崩しによって何とかところてんを回避
最終的には大部屋にGPT&ドラフト、小部屋にスタンで落ち着いた
ずっと小部屋に籠ってたわけですが、午後はずっと頭痛がひどかったのでたまに大部屋の様子を見た限りだと小部屋管理で良かった
たぶん大部屋だったら死んでた

GPT決勝もなんとか時間内に終わって撤収後はデニーズへ
そこかしこに浴衣姿の人がいて花火帰りだろう人達でにぎわってました
帰りの電車が不安になりつつも結局終電に
案の定電車は混んでたけど朝のラッシュよりはマシだったので余裕
参加者のみなさんは大丈夫だったんじゃろか?8時過ぎってちょうど花火も終わるころだよね


来週は土日両方ともスタンです
GPT・休み・GPTだったので約半月ぶりのPWC
8/8 新宿PWC -204th-東京マルチメディア専門学校
8/9 東神奈川PWC -205th-神奈川公会堂

AKB杯

2009年7月28日 TCG全般
書いてたのが消えたので超簡易
R1ジャンド?
・パーマネントは境界石とキッチンくらいしか見なかった
・最後はキッチンアタックされたのを跳ね返して勝ち

R2ドラン
・ブン
・行列*2をパルス*2されて涙目
・ハンマー持ったしもべがどうにもならず

R3ライブラリアウト
・トラウマぱねーっす
・お互いダブマリスタートするもトップからのブン
・ライフ1まで削るもしばらく俺のターンぽいことされた後に
 ジェイス起動⇒もう1枚出して対消滅⇒さらに出してお互いドロー
 そのドローから正気の削り落しで残り16枚のライブラリをピッタリ削られる
 テンション上がったw

木曜も多分行く
朝、激しい頭痛で目が覚めて体が動かない
なんとか起きて体温計を取り測ってみるとE39.5℃
Eってなんだよ!とか思いつつこりゃただ事じゃないすぐにでも病院行かないとやばい

ってところで目が覚めました
念のため測ってみたけど当然平熱
熱あれば会社休んだのになぁとか不謹慎なことを思いつつ準備をする月曜の朝でした


>>昨日の話
友人宅でドラフト
でも8人集まらず7人で総当たりシングル戦という変則
さらにいつもならアンティも加わるが今回はなし
初手はパッとしないパックからチビドラスタートその後稲妻2枚とか来て赤一直線
途中墓場からの復活があって黒も取るも卓内に黒がいるのは明白なので無理せず使えそうなのだけ
2パック目からはやたら緑が流れてくるが上家が緑なのはわかってたので3手目でチビドラ流してスライムをカット
そしたら4手目でチビドラ流れてきて即ピック
3パック目から赤取り始めたのがいて急激に赤の流れが悪くなり他の色を取る事態に
最終的には赤緑t黒になり4マナ以下は赤、以降は緑のファッティ、タッチでディガー&釣り竿な構成

勝ちは
・赤の先制攻撃軍団で押せ押せで削って相手のファッティを先制+稲妻で処理してそのまま勝ち
・色トラブルしてるとこにスライム刺さってそのまま勝ち(割ってなかったらセラ天とエアエレ出せてたらしくやばかったかも)

負け
・マナスクリュー&マナフラッドで2敗
・ギャンコマをRaise Deadで三度蘇られて負け(一度はパクったけどEOTにドレインされそうになって即墓地行き)
・ドラゴンの爪+血なまぐさい結合されて負け(白の7点ゲインもあった)

シングル戦はマナトラブルで終了するしサイド出来ないので内心もうやりたくない
でもここでのドラフトはいつもこうなんだよなぁ。。。

2-4の4位だったけど沈黙と時間のねじれ取れたからいっか
上はガラク、十字軍、青白ランドだったかな


今週末は土曜に東神奈川でGPT新潟です
サイドイベントとしてスタンの大会もある。。。はず
ずっと"プレリリースパーティ"だと勘違いしてた
もう発売してるんだから"プレリリース"はおかしいと気付けよw

PWCは参加者41人、パーティが37人とほぼ同数
みんなもっとスタンやろうぜ!
午前はエルフの動きを見てたけど、動きがキモイですねぇ
でも一人廻しにはいいかも作ってみよう
流弾も効かないって聞いたけどブレンタンのせい?まぁロード2体でも無理だけど

午後からはパーティのジャッジしてたけど、ラウンド賞があったおかげで毎ラウンドデッキ構築し直す人がちらほら
1Game目で条件達成してパックゲットすると2Game目から「本当の力をみせてやろう」な感じですごい枚数サイドチェンジ
カジュアルイベントだし1つのイベントでいろんなカードに触れて貰うって意味では成功なのかな
ゲームが壊れないレベルならかなり盛り上がってたようだから次回以降もやってもいいかも

ニッセンの様子は随時チェック
おしくも開催地の関東への奪還ならず
代表になられた方々は世界選手権頑張ってください
こっちは次回は優勝国でとかにならんの?w

~今後のPWC~
来週はお休み
次の大会は8月入ってから
8/1 GPT新潟二次 受付時間:9:30~10:00
  サイドイベントでスタンやります(ただのスタンでPWCの名を冠さないのでPWCランキングのポイントは入りません。)
8/8 PWC-204th-

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索